feature
静岡市葵区の歯医者 かみや歯科の取り組み
未来を見据えた予防で、
ずっと続く健康を
静岡市葵区の歯医者
かみや歯科は、「予防」を診療の中心に据えて取り組んでいます。
むし歯や歯周病といった症状が出てから治療を行うだけではなく、その前の段階でケアを行うことこそが、生涯にわたり歯を健康に保つために大切だと考えています。
年代やライフステージによって必要となる予防の内容は異なります。定期的なプロフェッショナルケアを重ねることで、むし歯や歯周病等のリスクを抑え、患者様の口腔環境を良好に保つことを目指しています。


静岡市葵区の歯医者 かみや歯科
3つの『予防歯科』
-
1
定期ケアで守るための予防歯科
患者様に合ったメインテナンスを通じて、むし歯や歯周病等のリスクを早期に把握し、「治療が必要になる前に守る」ことを大切にしています。
毎日のセルフケアだけでは落としきれない歯垢や歯石を丁寧に取り除き、歯ぐきや歯の状態を細かく確認することで、小さな変化も見逃さないよう努めています。
痛みや症状が出てからではなく、未然に防ぐことが生涯の歯を守る第一歩だと考えています。 -
2
健やかな妊娠期のための予防歯科
妊娠中のお母さまには、つわりによる口腔環境の変化や、妊娠性歯肉炎などに配慮したケアをご提案しています。
さらに、食生活のバランスや間食の取り方、生活リズムなど、妊娠期に特有の生活習慣にも目を向け、日常の中でできる工夫をアドバイスしています。
妊娠中の口腔ケアは、ご自身の健康だけでなく生まれてくるお子さまの健やかな成長にも関わるため、とても大切なものです。
こうした生活環境へのアプローチを通じて、より良いお口の状態を維持できるようサポートしてまいります。 -
3
子どもの発育をサポートする予防矯正
小児期は顎や歯並びが大きく成長・変化する時期です。かみや歯科では、顎の発達を整える予防矯正を取り入れることで、将来の歯並びやかみ合わせの問題を未然に減らすよう努めています。
小児の予防矯正は、ただ見た目を整えるだけでなく、将来のむし歯や歯周病等のリスクを減らし、正しい噛み合わせによる健やかな成長を支える治療です。
「今」を守りながら「未来」へつなげる予防矯正で、お子さんが自信をもって笑顔で過ごせるようサポートしています。