抗生物質を使わない痛くない光殺菌治療PDT(フォトダイナミックセラピー)
歯周病とは、お口の中の細菌によって引き起こされる感染症で、進行すると歯ぐきが腫れたり、歯を支える骨が溶けて歯がグラグラになります。そして最後には歯が抜け落ちることがあります。中高年の方の歯を失う最大の原因がこの歯周病です。
PDT(フォトダイナミックセラピー)とは、感染部分に光によって活性化する薬品をいれて、光を照射することで殺菌する治療法です。このような場合に有効です。

歯周治療では、歯周ポケットにバイオジェルをいれ、歯周病細菌と結合したところに光を照射します。
すると、化学反応が起こり活性酸素を発生。活性酸素が細菌の細胞壁や膜を破壊し殺菌します。

◆PDTの特徴
・痛みがなく、抗生物質を使わないため耐性菌が発生しません。
・従来の歯周病治療と併用するとより効果的です。
・妊婦さんにも可能です。
・自費治療になります。

- かみや歯科 HOME
- 光殺菌による歯周治療